とっておきのスポットを
ご紹介

ここからは、イチオシのスポットをご紹介。ホテルの滞在時には、ぜひ時間をとって敷地内の散策も楽しんでみてください。

今にも動き出しそうな彫刻たち
ホテルに宿泊したらぜひとも見ていただきたいおすすめスポットが、魔法の力でつくられた岩の彫刻たち。生き生きとしたポーズや表情は、今にも動き出しそうです。

先ほどご紹介したローズコートのほかに、エントランス前には「ミッキーの巨人退治」をモチーフにした彫刻があります。

「ミニーちゃんが可愛すぎる」と目を輝かせた松井さん。巨人を退治して得意げなミッキーを見つめる、うっとりとした表情がなんともキュートです。

トンボのモチーフをさがして
ホテルのさまざまな場所に、トンボのモチーフがデザインされています。なぜトンボなのでしょう?その答えは、ファンタジースプリングスのストーリーにあります。旅と冒険を愛する女性「ダッチェス」が魔法の泉を見つけたきっかけは、一匹のトンボを追いかけたことでした。もともとダッチェスの家の家紋にはトンボがあしらわれていたため、ダッチェスはトンボに親近感を抱いていたそう。トンボを追いかけていった先に見つけたのが、魔法の泉だったのです。館内の至るところにトンボがデザインされているのには、こんな背景があったんです。

「背景にあるストーリーを知ると、一つひとつのモチーフも繋がって見えるのがおもしろいですよね」と話す松井さん。あなたもぜひ、物語の世界を楽しんでみてください。

エントランスにもエレガントなトンボのランプが。「このデザインのブローチがあったらいいのに!」と松井さん。

さりげなく散りばめられたディズニー映画のモチーフにときめく
ホテルの敷地内には、あらゆるところに映画のモチーフが隠れています。探してみるのも滞在の楽しみのひとつ。

たとえばグランドシャトーの廊下に描かれたトロンプルイユは、よく見ると『美女と野獣』のモチーフなんです。

ほかにもディズニーが大好きな3人が思わず足を止めたのは、ファンタジーシャトーのラウンジに飾られた一枚のアート。一見、蝶のようですが、よく見ると羽の中にディズニーキャラクターが!時間を忘れて思わずキャラクターたちのモチーフを探したくなります。さあ、いくつ見つけられましたか?

かりんさんの大好きな「プリンセスと魔法のキス」のモチーフも、どこかに隠れています。

もちろん隠れミッキーも!3人はグランパラディ・ラウンジでひとつ見つけました。ぜひあなた自身の目で確かめてみてくださいね。

グランドシャトー内のラウンジにて。こちらの窓からは、グランパラディ・ラウンジの煌びやかな様子が見えます。

こだわり抜かれたインテリアの美を味わう
館内の至るところで、上品で大人っぽい雰囲気がありながら、かわいらしいモチーフとの融合が楽しめます。

「とにかく豪華!」と感激のあいにゃんさん。世界各地から集められた調度品の数々を眺めていると、冒険を愛するダッチェスの旅路にも想像がふくらみます。

美麗な調度品の数々が、訪れる人を魅了します。

ふとしたところに、ディズニーらしい絵柄が。

館内に飾られたタペストリーには、魔法の泉にまつわる絵柄が描かれています。

ここでしか買えない!限定グッズも要チェック
グランドシャトーとファンタジーシャトーのそれぞれをテーマにしたオリジナルグッズも。

こちらはグランドシャトーの特別な空間を描いたアートフレームと、グランドシャトーの宿泊ゲストが購入できるスペシャルキーホルダー。キーホルダーの中に描かれているのは、客室から臨むファンタジースプリングスの景色です。カバーを開くたび、大切な思い出がよみがえります。

あいにゃんさんのお洋服にぴったりのトートバッグ、ポーチ、コインケースのセット。可憐な雰囲気の中にファンタジーシャトーの世界観が詰まっています。グランドシャトーおよびファンタジーシャトー、いずれの宿泊でも購入いただけます。

ディズニー★JCBカード特典も使える

ディズニー★JCBカードでは、新エリアのファンタジースプリングスでテーマとなっているディズニー映画3作品のひとつ、『塔の上のラプンツェル』のデザインが期間限定で登場しています。

また、カードの利用で貯まる「ディズニーポイント」では、ディズニーホテルでの宿泊やレストランでのご利用にもご利用いただける優待券に交換することができます。

昼も夜も、パークの世界観を常に感じながら滞在を楽しめる魔法のような空間。細部までこだわり抜かれたこのホテルに、大人も子どもも魅了されること間違いありません。グランドシャトーとファンタジーシャトー、2つのシャトーの持つそれぞれの魅力もぜひ味わってみたいところ。宿泊の機会がある方はぜひ、このレポートを参考にしてみてください。

あなたにおすすめの特典/キャンペーン

    おすすめ動画